7月になりました♪
びっくりすることに、関東甲信地方の梅雨は開けてしまいましたが
近畿地方はまだ先になりそうです。
今月の24節気は、7日が小暑、23日が大暑です。
この文字を見ただけでも、夏本番!って感じですね。
7月は別名「文月」「七夜月」etc。
なぜ、文月なのだろうと調べてみました。
諸説あるようですが、七夕に飾る短冊に
願い事や詩歌を書いて飾るという風習から来ているという説が有力なのですね。
そういえば先月末、エントランスに竹が出現していました♪
年齢からどなたかのお子様が書かれたようです。
ほほえましい(⋈◍>◡<◍)。✧♡
今月は梅雨も明けて、グリーンがさらに映えるようになりますね。
お花屋さんでもグリーン比率がぐっと上がり生命力を感じます。
ビーズも緑は種類が多いので色々な緑系ビーズでリーフ作品を作ってみたくなります。
以前作った作品ですが、葉っぱで遊ぶのも面白いですよね。
↓リーフパネル
↓葉っぱをふんだんに入れてみました、笑
先月も書きましたが今月で当店がオープンして丸15年となります。
皆様の「(ビーズフラワーで)○○がしたい」を
応援したり、並走したりする企画を実施したいと思います。
ご案内ページは後日UPしますが、当店「ビーズが咲いたよ」が
お手伝いさせていただけることがございましたら
お伝えいただければ嬉しいです( *´艸`)
微力な故、できることは限られますが
精一杯応援させていただけたらと思います。