6月〜水無月〜
2016.06.01 Wednesday
今日から6月ですね。
今日の事を氷の朔日ともいうそうで
氷餅を食べる地方もあるそうですが、私は食べたことがないです。
6月と言えば雨、そして夏も本番へ。
沖縄ではずいぶん前に梅雨入りしていますが、
近畿地方でも、もうそう遠くないうちに梅雨入りしそうですね。
こういう季節は特に多肉植物や観葉植物などのグリーンが
目を楽しませてくれますが、
デパートのディスプレイも、そんな季節を象徴しているものに。

「自然を身近に 夏の心地いい暮らし」って書かれてます。
気合の入れようというか、
その豪華さと、手の込みよう、美しさ、迫力etcと、様々な魅力で
有名な阪急百貨店のウィンドウディスプレイの写真です。



先週、観葉植物フェアをされていたらしいです。
見逃しました…残念すぎる
※ガラスへの写り込みが見苦しくてすみません
今日の事を氷の朔日ともいうそうで
氷餅を食べる地方もあるそうですが、私は食べたことがないです。
6月と言えば雨、そして夏も本番へ。
沖縄ではずいぶん前に梅雨入りしていますが、
近畿地方でも、もうそう遠くないうちに梅雨入りしそうですね。
こういう季節は特に多肉植物や観葉植物などのグリーンが
目を楽しませてくれますが、
デパートのディスプレイも、そんな季節を象徴しているものに。

「自然を身近に 夏の心地いい暮らし」って書かれてます。
気合の入れようというか、
その豪華さと、手の込みよう、美しさ、迫力etcと、様々な魅力で
有名な阪急百貨店のウィンドウディスプレイの写真です。



先週、観葉植物フェアをされていたらしいです。
見逃しました…残念すぎる

※ガラスへの写り込みが見苦しくてすみません

お花... comments(0) -